32歳
幼いころからの便秘体質です。
30歳代になっても週に1回か2回しかお通じが無いのが普通でした。
現在はいくつかの便秘解消法を試した結果、以前のような酷い便秘は無くなりました。
特に効果があったと思えるのは、咀嚼回数(噛む回数)を増やして食べることです。
私は人に比べて咀嚼回数が極端に少なかったようです。
それまでは特に気づかずにいたのですが、調べてみたら便秘に効くということだったので普段の食事に意識して咀嚼回数を増やすようにしていきました。
今までは一口に対して5回未満しか噛んでいなかったのですが、意識するようになってからは一口に20回以上は噛むようにしています。
乾燥する季節の秋や冬になると便秘は酷くなり、一週間以上出ないことも多かったのですが、咀嚼回数を増やしてからはすぐに効果があり、かなり改善しました。
なぜ便が出やすくなったかを調べて見ると、噛んだ食材に唾液が含まれて便の通りが良くなるのだそうです。
あと、意識的に食物繊維を多く摂るような食生活に変えて、ネットで見た乳酸菌のサプリも定期購入して続けました。
こうして便秘解消を意識して対策をとってから2ヵ月くらい経った今、ほとんど毎日お通じがあるようになりました。
私が試して,おススメのサプリ
乳酸菌とミドリムシが1つに、毎日するっと快調
【乳酸菌ミドリムシ】